OAS Platform

産業機器からのデータを収集 産業オートメーション プラットフォーム

製品画像 拡大

メーカー

Open Automation Software

ソフトウェア
お見積もり依頼・お問い合わせ

製品について・導入までの流れ・価格・お見積もりなど、お気軽にお問合せ下さい

OAS Platformの製品概要

PLC (Programmable Logic Controller)、OPCサーバー、ファイル、データベース、IoTプラットフォームに直接接続し、あらゆるデータソースからあらゆる先へとデータを転送する、産業用IoTデータプラットフォーム。

データロギング、データ変換、アラーム通知、Windows/Linux/Webアプリケーション用のSDKを使用したクロスプラットフォーム統合等を可能にし、ワールドクラスのSCADAシステムや産業用オートメーションソリューションを構築することができます。

主な用途
  • PLC、センサー、機械などからリアルタイムデータを取得し、SCADAシステムを構築
  • OPC、Modbus、SQL、NoSQLなど多様なソースからデータを集約
  • データをクラウドや時系列DBに保存し、分析に活用
  • 設定値の超過等を検知して、メール・SMSなどで通知
  • Webダッシュボードやアプリでデータをグラフや画面で表示

OAS Platformの製品仕様

OAS Platform はユーザーさまのご利用用途に応じて柔軟に機能・コンポーネントの組み合わせをカスタムいただけます。

各構成プランの詳細、およびCustom で選択可能な機能については以下メーカーページをご覧ください
https://openautomationsoftware.com/products/pricing/

ご利用用途に応じた構成プランの例

Data Historian

産業用IoTデバイスからオープンフォーマットのデータベースへのログデータ

利用可能な機能:
Data Historian / Device Connector 等

SCADA System

カスタマイズされたSCADAシステムを構築し、データを記録・可視化

利用可能な機能:
Data Historian / Device Connector / Windows or Web Visualization / Alarm Logging & Notification / Trend 等

Enterprise IoT

複数のIoTデータソースの接続、クラウドサービスへのデータ移行など

利用可能な機能:
Data Historian / Device Connector / Windows or Web Visualization / Alarm Logging & Notification / Trend / IoT Connector 等

Custom

ご希望の機能とサーバー配置で、カスタマイズされたネットワーク・システムを構築


OAS Platform のライセンスは永久ライセンスです。1年間のメンテナンスが含まれます。
メンテナンスには、無料アップデートとアップグレード、利用可能なサーバーへのタグの再割り当て機能、追加購入に対するボリュームディスカウントが含まれます。

メーカーサイトURL

https://openautomationsoftware.com/

OAS Platform 利用の全体イメージについては以下の画像をご覧ください (クリックで拡大します)。
さらに詳細な情報は、メーカーによる「What is OAS ?」コンテンツをご参照ください。

OAS Platform

OAS Platform を構成する主なコンポーネント

Universal Data Connector

OAS Platformの中核コンポーネント。
PLC、IoTハブ、アプリケーション、データベースなどからのデータ移動を可能にします。
詳細はこちらをご覧ください

Data Historian

各種データベースへの高速で耐障害性の高いロギングを可能にするコンポーネント。
ストア&フォワード機能により、IIoTデータを一度に複数の宛先にログ記録し、ローカルおよびリモートのデータベースにオープンフォーマットで保存します。
詳細はこちらをご覧ください

対応データベース例 :
MS SQL Server、Oracle、mySQL、SQL Azure、PostgreSQL、Cassandra、MongoDB、MariaDB、SQLite、InfluxDB、Amazon Aurora、Amazon RDS、Amazon Redshift、Google Firebase、MS Access

Alarm Logging & Notification

アラーム条件を設定し、電子メール、SMS、ボイスメールで通知をトリガーするコンポーネント。
システムアラームは、履歴分析のためにログに記録され、OASデベロッパーツールとAPIを使用し、.NET、ウェブ、その他のアプリケーションでリアルタイムに表示できます。
詳細はこちらをご覧ください

Device & Data Connectors

Allen Bradley や Siemens PLC、Modbus デバイス、MTConnect データストリーム、Classic OPC および OPC UA データソース、オープンデータベースなどとの
直接通信を実現するコネクタコンポーネント。
データに接続し、それを無制限のエンドポイントや統合に提供することができます。
詳細はこちらをご覧ください

IoT Connectors

AWS、Azure IoT Hub、Azure Event Hubs、Kafka、MQTT BrokersなどのクラウドベースIoTゲートウェイに接続し、デバイスデータをクラウドに移動するコンポーネント。
詳細はこちらをご覧ください

Visualization Tools

.NET、Webテクノロジー、iOSおよびAndroidのネイティブ・モバイル・アプリケーション向けに、ビジュアライゼーション、ユーザー・インターフェース、およびサーバー設定インターフェースを構築するコンポーネント。
可視化アプリを作成するためのコンポーネントやライブラリを選択できます。
また、内蔵の Web HMI ダッシュボードを使用し、デスクトップまたはモバイルクライアントでデータを即座に視覚化することもできます。
詳細はこちらをご覧ください

SDKs & APIs

.NET、Webテクノロジー、iOSおよびAndroidのネイティブ・モバイル・アプリケーション用のデベロッパー・ツールとAPIを使用し、あらゆるプラットフォームのデバイスとアプリケーション用のREST APIを使用して、オートメーション・アプリケーションを構築するコンポーネント。
ユニバーサル・ドライバー・インターフェイスSDKを使用して、OASベースのシステムの自動化されたコンフィギュレーションとデプロイメント、さらに独自のシステムと統合するためのカスタム・デバイスまたはプロトコル・ドライバを作成できます。
詳細はこちらをご覧ください

Networking Features

独自の分散ネットワーク・アーキテクチャでエッジ・コンピューティングを実装します。
詳細はこちらをご覧ください

動画


検索キーワード : IIOT Platform / Industrial Internet of Things / Web HMI / SCADA IOT / M2M / IIoT(インダストリアルIoT)プラットフォーム / 産業用IoT / Web HMI / SCADA IoT / M2M (Machine to Machine) / Machine Learning / 機械学習 / Data mining / データマイニング / Reporting / Data visualization / データ可視化 / ビジュアライゼーション / FA

横にスクロールできます
商品名 納品方法 納期 価格
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください

ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。

お見積もり依頼・お問い合わせ
STEP 01

WEBサイト内より商品を検索

「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。

検索アイコン
STEP 02

商品詳細ページをご確認ください

表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。

検索アイコン
STEP 03

フォームにて見積もり依頼

ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。

検索アイコン
STEP 04

弊社スタッフよりお見積もりをお送りしますので、
メールにてご注文ください

お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。

検索アイコン
STEP 05

商品を配送、またはメールにてお届け

ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。

検索アイコン

 

ご注文の流れの詳細はこちら

※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。

ユニポスはOAS Platformの調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。

法人掛売り(※)

納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。

銀行振込

ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。

※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。

OAS Platformを
ご覧の方におすすめの商品