- 統合データ分析
Elixir Ambience / Elixir Repertoire
データ収集 統合 分析 可視化 レポート作成 BIツール
ライフサイクルアセスメント 持続可能性評価 データベース
メーカー
GreenDelta GmbH (Nexus)
持続可能性評価に必要な高品質なデータを提供する、openLCA Nexusデータベース。
このデータベースは、製品やサービスのライフサイクル評価(LCA)を効率的に実施するために設計されており、 研究者や企業が環境影響を正確に分析し、持続可能な意思決定を行う支援をします。
GreenDelta社が提供するNexusデータベースは、最新の科学的知見に基づき、多岐にわたる業界データを網羅しています。 ユーザーは、豊富なデータセットを活用して、製品の環境負荷を定量的に評価し、環境改善のための戦略を立てることが可能です。 また、NexusはopenLCAソフトウェアとシームレスに統合されており、使いやすさと高い精度を両立しています。
持続可能な未来を築くための強力なツールとして、多くの研究者や企業に利用されています。
openLCA Nexus では無償・有償 合わせて 30万件以上のデータセットが提供されており、ユニポスでは有償のデータベースをお取り扱いしております。
データベース一覧は以下のメーカーWEBページをご確認ください
openLCA Nexus: The source for LCA data sets
製造業、エネルギー、建設、農業、交通、消費財、環境政策、エコデザイン、リサイクル、持続可能なサプライチェーン管理などの分野で活用されています。 また、精密な環境影響評価を通じて持続可能な意思決定を支援し、環境負荷の低減に役立ちます。
本ページに掲載しておりますのでは取り扱いデータベースの一例です。
その他のデータベースにつきましてもお気軽にお問い合わせください。
なおお問い合わせの際には 「ご希望のデータベース名」「ご希望のライセンスの種類」など、お見積りいたします製品を特定できる情報をお知らせください。
スイスのチューリッヒに本部を置く非営利団体 ecoinvent の提供する世界中の持続可能性アセスメントに利用可能な高品質のデータ。
各データセットは単位プロセスとして、また集約されたシステムプロセスとして提供されています。
世界の5,000以上の組織で利用されている、世界で最も有名なLCAデータベースの一つです。
データベースの詳細については、ecoinvent のWEBサイトもご参照ください。
産業技術総合研究所(AIST)と産業環境管理協会(JEMAI)によって開発・維持されている統計データとプロセスデータのハイブリッド型インベントリデータベース。
非製造業(農林水産業、鉱業、建設・土木業)、製造業(食品・飲料、繊維、化学工業、窯業・建材、金属・機械)、電力・ガス・上下水道などのLCIデータセットが収録されており、日本標準商品分類の範囲に分類されるほぼすべての商品をカバーしているため、網羅性が保証されています。
openLCA の開発元でもある GreenDelta が開発する社会的ライフサイクルアセスメント(S-LCA)のためのデータベース。
Eoraの多地域産業連関データベースに基づき、約190カ国・約15,000の産業セクターと商品に関する包括的な一般インベントリ情報が含まれており、ライフサイクルに沿った製品の社会的影響を計算・評価し、社会的ホットスポットを検出することが可能です。
すべてのデータセットには、その出典、特定のデータポイントの年、全体的な評価スキームに関する情報が含まれています (データベースの種類によっては、生の値やデータの質に関する追加情報も提供)。
Environmental Footprint (EF) / EN15804 add-on / Circularity Package / The Evah Pigments Database / LCA Commons (complete) / IDEMAT / Carbon Minds / PLEX / UVEK LCI Data / HertBIT / Agri-footprint / Circularity Food Package / soca / EuGeos’ 15804-IA / PSILCA / ESU World Food / LC-Inventories.ch / Social Hotspots / ProBas / worldsteel / Okobaudat / LC-Impact LCIA Method
ドイツの持続可能性コンサルティングおよびソフトウェア会社であるGreenDelta社の開発するオープンソース且つ無償のライフサイクルアセスメント(LCA)ソフトウェア。
詳細はこちらのWEBサイトをご覧ください (openLCA.org)
LCA(ライフサイクルアセスメント)とは、 製品やサービスの環境影響を、そのライフサイクル全体にわたって評価する手法です。原材料の採取から製造、使用、廃棄までの各段階での環境負荷を定量的に分析し、 持続可能な開発のための意思決定を支援します。
検索キーワード:
ライフサイクル評価 / 持続可能性 / 環境影響 / データベース / GreenDelta / Nexus / openLCA / 環境データ / 研究用データ / LCAソフトウェア / 持続可能性評価 / 環境負荷 / データセット / 環境戦略 / 環境分析 / データ統合 / 持続可能な開発 / 環境管理 / 持続可能な意思決定 / 環境改善
商品名 | 納品方法 | 納期 | 価格 |
電子デリバリー | 約1週間 | お問い合わせください | |
別途 (※) | お問い合わせください | 製品価格の5~10%/年 |
ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。
「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。
表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。
ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。
お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。
ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。
ご注文の流れの詳細はこちら
※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。
ユニポスはopenLCA Nexus Databaseの調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。
納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。
ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。
※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。