ホーム > ソフトウェア > 人文学・社会科学 > E-Prime
E-Prime
- 心理学実験ソフトウェア
- 心理学などにおける視覚・聴覚刺激実験の作成、データ収集、分析を行えるアプリケーションスイート。
ドラッグ&ドロップのシンプルな操作で実験が作成できます。またデータの精度に対してはミリ秒単位の正確さを誇っており、
ビギナーからプロフェッショナルまで幅広くご利用いただけます。
最新のバージョンは E-Prime 3.0 です
E-Primeのリリース情報はこちら(メーカーページ)をご参照ください
※反応入力・刺激呈示デバイスChronos、
MRI用刺激呈示システム Luminaなども取り扱っております
- メーカー
- Psychology Software Tools, Inc.
https://pstnet.com/products/e-prime/
取り扱い商品の一例
商品名 | 納品方法 | 納期 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
E-Prime 3.0 | 弊社より配送 | 2-3週間程度 | お問い合わせください | |
E-Prime 2.0 Professional | 弊社より配送 | 2-3週間程度 | お問い合わせください | |
E-Prime 2.0 to 3.0 Upgrade | 弊社より配送 | 2-3週間程度 | お問い合わせください | |
Chronos (Response Devices) | 弊社より配送 | 2-3週間程度 | お問い合わせください |
ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。納品方法についてはこちらをご覧ください。
商品説明
視覚・聴覚刺激実験の作成、データ収集、分析のためのアプリケーション
以下のような外部デバイスとのトリガー送受信が可能です
外部デバイスの例
触覚反応、嗅覚、味覚、筋電図、ニューモグラフ、EEG/ERP、fNIRS(機能的近赤外分光法)、
アイトラッキング、fMRI(磁気共鳴機能画像法)、心電図、脳波、ガルバニック皮膚反応 など
【 E-Primeを構成するアプリケーション 】
-----------------------------------------------------
E-Studio
ドラッグ&ドロップのシンプルな操作で実験を作成できるグラフィカルインターフェイス
E-Basic
E-Prime用の基礎スクリプト言語(Visual Basic for Applicationsと同様のもの)
E-Run
作成した実験データを、1クリックでE-Basicスクリプトへ変換するアプリケーション。ミリ秒単位の正確さで刺激呈示、同期、データ収集が行える
E-Merge
シングルセッションデータファイルをグループ解析用に素早く簡単に結合させる
E-DataAid
フィルタリング、編集、解析、データエクスポートといった機能を持つデータ管理ユーティリティ
E-Recovery
強制終了してしまった実験ファイル、失われたファイル、破損したファイルなどのデータを復旧する
-----------------------------------------------------
それぞれのアプリケーションのより詳細な説明は
PST Product Service & Support(メーカーページ)をご覧ください
(各アプリケーションの詳細があります)
E-Prime 3 パッケージ写真 (クリックで拡大します)
同社製の反応入力装置Chronosや、
Cedrus社製の
RB Series Response Padsなども取り扱っております。
【 システム要件 】※E-Prime 3.0
-----------------------------------------------------
Operating System :
E-Prime 3.0 is compatible with PCs running Microsoftc Windows 7 SP1, 8, 10, 11
※最新のOSサポート状況は
こちらのページ(KB 18652)をご確認ください
必要最小構成
Processor : Intel Core i3 3GHz or higher
RAM : 4GB
Video Card :
- DirectX 7 or greater adapter (Windows 7)
- DirectX 11(※) or greater adapter (Windows 8, 10, or 11)
Ports : USB
推奨構成
Processor : Intel Core i7 3GHz or higher
RAM : 4GB or higher
Video Card :
- DirectX 7 or greater adapter (Windows 7)
- DirectX 11(※) or greater adapter (Windows 8, 10, or 11) with 128MB RAM or higher
Ports : USB
※DirectX 11 Hardware Acceleration required for Windows 8, 10, and 11.
See KB 19550 for details.
-----------------------------------------------------
E-Prime 2.0からE-Prime 3.0へのアップグレードも承っております。
(E-Prime 2.0 to 3.0 Upgrade)
アップグレードライセンスに含まれるもの:
・License Key(SKU:PST-101705)
・three years of Silver Support (SKU:PST-101496)
・instructions for digital download (ダウンロードの手順)
・アップグレードライセンスをご購入の場合、E-Prime 2.0 と 3.0 を平行してご使用いただけます
(2.0のライセンスが失われることはありません)。
・E-Prime 2.0で作成した実験は、E-Prime 3.0で開いたり保存したりすることができます。
![]() |
E-Prime 3.0のソフトウェアとあわせて、 PC仕様の一例: |
「TEGSYS(テグシス)」は弊社の研究用PC製作・販売サービスのブランド名です。
お客様の用途・ご要望・ご予算に合わせた最適なカスタムPCをご提供いたします。
お気軽にご相談ください。