Solo AI (Aloha Evolved)

ALOHA ロボットアーム AI制御 SLAM

製品画像 拡大

メーカー

Trossen Robotics

ハードウェア メーカー認定リセラー

Solo AI (Aloha Evolved)の製品概要

Trossen Robotics社の「Solo AI(ソロ AI)」は、研究・教育機関向けに設計された高度なロボットアーム型ロボティクスプラットフォームです。

コンパクトながら堅牢な筐体設計を採用し、用途に応じてCompact PCや高性能ノートPCを選択できる柔軟な演算環境に対応。模倣学習や操作制御など、AIアルゴリズムの開発・検証に最適です。さらに、Intel RealSense深度カメラ(D405)やIMU(慣性計測装置)を標準装備し、高精度なセンシングとデータ収集が可能です。

ROS(Robot Operating System)との互換性があり、Google Colab や Hugging Face LeRobotなどのクラウドベースのツールとも連携可能。ロボティクス教育、マニピュレーション研究、マルチモーダルセンサ統合など、幅広い研究分野に対応します。

■ 主な用途
  • ロボットアーム制御・操作AI開発
  • 模倣学習によるマニピュレーション研究
  • AIアルゴリズムの検証・評価
  • ロボティクス教育および教材利用
  • センサーデータ統合・マルチモーダル解析

※メーカーの生産・在庫・出荷状況により、納期変動がございます。あらかじめご了承ください。

※テガラ株式会社は、Trossen AI (WidowX Ai / Solo Ai / Stationary Ai / Mobile Ai)を 提供する Trossen Robotics 社認定の販売代理店です

Stationary AIとSolo AIの違いについて

「Stationary AI」と「Solo AI」の最大の違いは、「搭載ハードウェアと研究対象の違い」および「操作・学習スタイル」にあります。

  • Stationary AI:固定設置型。AIカメラによる視覚認識や物体検出など、静的環境でのAI解析に特化
  • Solo AI:ロボットアーム型。模倣学習や操作制御、マニピュレーションにおけるAI研究に対応

Solo AI (Aloha Evolved)の製品仕様

共通のハードウェア構成
  • 本体:ロボットアーム搭載型プラットフォーム(軽量・携帯性重視)
  • コンピューティング:Compact PC または高性能ノートPC を選択可能(用途に応じた最適構成)
  • カメラ:Intel RealSense D405 深度カメラ ×2
  • センサー:IMU(慣性計測装置)、エンコーダーを標準装備
  • バッテリー:可搬性に優れた設計で、屋内外のデータ収集に最適
  • 通信:Wi‑Fi 接続に対応し、遠隔操作やデータ転送が可能
PCの性能(選択可能)
  • Own PC:ユーザー所有のPC利用(Trossen提供ソフトウェア対応)
  • Compact PC:軽量ながら十分な性能でデータ収集に最適
  • High‑Performance Laptop:モデル訓練や評価にも耐える構成

メーカーサイトURL

https://www.trossenrobotics.com/solo-ai

Solo AI / 製品詳細(メーカーページ)

模倣学習やマニピュレーションに特化した研究・教育向けのAI搭載型ロボットアームプラットフォーム。
基本的なハードウェア構成は共通で、用途に応じてCompact PCや高性能ノートPCなどの専用コンピューティング環境を選択できます(OS、RAM、ストレージ、CPU/GPUの構成によりパフォーマンスが異なります)。

Solo AIは持ち運び可能な設計で、研究室・教室・フィールドなど多様な環境での実験やデータ収集に対応可能です。

主な特長
  • ロボットアームを用いたマニピュレーションや模倣学習の研究に最適
  • 2台のRealSense深度カメラとIMUにより、精度の高いセンシングと動作制御が可能
  • 教育・研究用途に応じて、Compact PCや高性能ノートPCとの組み合わせが可能
  • Hugging FaceのLeRobotやGoogle Colab環境とも連携し、クラウドベースの学習・開発に対応
  • ROS(Robot Operating System)対応で、拡張性とカスタマイズ性に優れた開発プラットフォーム

動画


検索キーワード:
四足歩行ロボット / AIロボット / Trossen Robotics / Solo AI / 自律移動 / ロボティクス研究 / ROS対応ロボット / SLAM / 強化学習 / 自律移動AI / 教育用ロボット / 深度カメラ搭載 / Intel NUC / ロボット開発 / センサーフュージョン / IMU搭載ロボット / 環境認識 / 機械学習 / 実験用ロボット / 移動ロボット / 四足歩行 / モバイルロボティクス / AI研究用ロボット

横にスクロールできます
商品名 納品方法 納期 価格
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください

ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。

お見積もり依頼・お問い合わせ
STEP 01

WEBサイト内より商品を検索

「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。

検索アイコン
STEP 02

商品詳細ページをご確認ください

表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。

検索アイコン
STEP 03

フォームにて見積もり依頼

ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。

検索アイコン
STEP 04

弊社スタッフよりお見積もりをお送りしますので、
メールにてご注文ください

お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。

検索アイコン
STEP 05

商品を配送、またはメールにてお届け

ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。

検索アイコン

 

ご注文の流れの詳細はこちら

※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。

ユニポスはSolo AI (Aloha Evolved)の調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。

法人掛売り(※)

納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。

銀行振込

ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。

※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。

Solo AI (Aloha Evolved)を
ご覧の方におすすめの商品