SQLinesの製品概要
SQLines は、異なるデータベース管理システム (DBMS) 間の移行に特化した、高機能なツールセットです。
ソースコードの変換からデータの転送、移行後の検証まで、データベースマイグレーションにおけるさまざまな工程を幅広くカバーし、作業の効率化と信頼性の向上に貢献します。対応DBMSには、Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL、IBM DB2、Sybase、Informix などが含まれており、商用・オープンソースを問わず主要なシステムをサポートしています。
SQLines は、2つの専用ツールで構成されています。
- SQLines SQL Converter:SQLスクリプト (DDL、クエリ、ストアドプロシージャなど) の変換を担当
- SQLines Data:スキーマ・データの移行や検証、ETL処理を含む実データの転送を担当
それぞれ独立した機能を持ちながら、連携して活用することで、スムーズかつ正確なデータベース移行を実現します。
また、Webベースのオンラインツール、デスクトップアプリ (GUI版)、コマンドラインによる自動処理といった複数の実行形態に対応しており、開発現場から運用部門まで、さまざまな用途で柔軟に導入可能です。
主な用途
- データベースマイグレーション
- 異種DB変換
- SQL コード変換
- スキーマ・データ移行
- ETL 処理支援
SQLinesの製品仕様
ライセンスについて
SQLines License は永久ライセンスです。 (1年間のサポート・メンテナンス込み)
1ライセンスの購入で、「SQLines SQL Converter」と「SQLines Data」両ツールの機能をご利用いただけます。
ライセンスは、以下のいずれかの単位で付与されます:
- 同時ユーザー単位:1人のユーザーが複数の端末やサーバーで使用する場合
- 同時ホスト単位:API やスクリプトなどを通じて、1つのホスト上で自動的に使用される場合
メーカーサイトURL
主な特徴
主要DBMS間の移行に対応
Oracle、SQL Server、MySQL など、商用・OSS含む幅広いデータベース間の移行に対応。
目的別に分かれた専用ツール構成
スクリプト変換用「SQL Converter」と、データ移行用「SQL Data」により、柔軟な運用が可能。
Web・GUI・CLI に対応
オンラインツール、デスクトップアプリ、コマンドラインなど、利用環境に応じて選択可能。
レポート・マッピング機能を搭載
変換レポート出力やカラム・データ型の詳細なマッピング定義に対応し、高精度な移行を実現。
高速かつ大規模データにも対応
C/C++ 製によるネイティブ処理やバルクローダ API を活用し、大容量データも効率的に処理。
専用ツール
SQLines SQL Converter / 詳細 (メーカーページ)
SQLスクリプト変換に特化したツール。
DDLやクエリ、ストアドプロシージャなどのSQLコードを、異なるDBMS間で自動変換します。
主な機能
- 主要DBMS間のSQL変換に対応 (DDL / ビュー / 関数 / トリガー等を含む)
- Web / デスクトップ / コマンドラインの各環境で利用可能
- アセスメントレポート出力により、変換の難易度や課題を事前に可視化
SQLines Data / 詳細 (メーカーページ)
データとスキーマの移行・ETLに対応するツール。
高速転送と柔軟なマッピング設定で、大規模移行にも対応します。
主な機能
- スキーマ+データ移行を一括対応 (表 / 制約 / インデックス / 内容)
- 高性能 C/C++ エンジンによるインメモリ処理で、大容量データも高速転送
- 詳細なマッピング・変換制御 (カラム名 / データ型 / 抽出条件 / 計算列など)
研究関連キーワード
データベース管理システム (DBMS:Database Management System) とは、データの保存・検索・更新・削除などを効率的に行うためのソフトウェアです。
代表的なDBMSには、Oracle Database、SQL Server、MySQL、PostgreSQL などがあり、ユーザーやアプリケーションがデータを扱えるようにしつつ、整合性の確保、同時アクセスの制御、セキュリティ管理なども担います。
検索キーワード:
SQLines / データベース移行ツール / DBマイグレーション / SQL変換 / スキーマ変換 / ETLツール / Oracle移行 / SQL Server互換 / MySQL変換 / PostgreSQL移行 / DBスクリプト変換 / データ転送ツール / コマンドラインSQL変換 / SQLオンラインツール / DB間移行支援 / ストアドプロシージャ変換 / 異種DB対応 / SQL分析 / バルクローディング / DB移行アセスメント
商品名 | 納品方法 | 納期 | 価格 |
電子デリバリー | お問い合わせください | お問い合わせください |
ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。
WEBサイト内より商品を検索
「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。
商品詳細ページをご確認ください
表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。
フォームにて見積もり依頼
ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。
弊社スタッフよりお見積もりをお送りしますので、
メールにてご注文ください
お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。
商品を配送、またはメールにてお届け
ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。
ご注文の流れの詳細はこちら
※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。
ユニポスはSQLinesの調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。
法人掛売り(※)
納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。
銀行振込
ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。
※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。