SuperLab

認知科学研究 心理学 実験 ソフトウェア

製品画像 拡大

メーカー

Cedrus Corporation

ソフトウェア メーカー認定リセラー あんしんプラス対象製品? 海外製品の導入に不安のあるお客様をサポートする、年間更新のオプションサービスです。トラブル発生時の回数無制限の「メーカー問い合わせ代行」「導入後のメールサポート」や、「ハードウェア製品の保証期間延長」などのサポートパックをご用意しています。
あんしんプラスの詳細はこちら
お見積もり依頼・お問い合わせ

製品について・導入までの流れ・価格・お見積もりなど、お気軽にお問合せ下さい

SuperLabの製品概要

SuperLabは、心理学・認知科学・神経科学分野における実験設計・実施・データ収集を支援する刺激提示ソフトウェアです。
テキスト、画像、音声、動画など多様なメディアを用いた刺激提示プログラムの作成と、それに対する被験者の反応記録・分析が可能です。

プログラミング不要の直感的な操作で、複雑な実験も構築でき、試験(Trial)やブロック(Block)など階層的なテスト設計にも対応。SuperLab X6では、Tobiiによる視線追跡やBIOPACによる生理データとの連携が可能で、統合的な実験環境を提供します。
さらに、SuperLab Cloudを活用することで、遠隔地の被験者からのデータ収集もスムーズに行えます。

主な用途
  • 心理・認知実験のプロトコル作成
  • 被験者への刺激提示と反応記録
  • データの可視化と統計解析
  • 論文執筆・発表の資料作成
  • 研究室実習・授業での利用

関連製品・インターフェース機器

SuperLabと連携可能なCedrus社製の入出力インターフェースも取り扱っています。
刺激提示や反応記録の精度向上、実験環境の拡張に貢献します。

  • Riponda:高精度な反応記録用パッド
  • StimTracker:刺激と生理データの同期記録に対応
  • Lumina System:fMRI環境下での反応記録に最適化されたシステム
  • c-pod / m-pod:外部機器との接続・制御を可能にするI/Oインターフェース。柔軟な実験設計を支援(StimTrackerをご参照ください)

これらの機器は、SuperLabとの統合により、より高度な心理学・神経科学実験を実現します。

本製品の提供は研究用途のみに限定されます

SuperLabの製品仕様

ライセンスについて

現在のバージョンは SuperLab 6 / X6です。
※SuperLab 5をご購入済みのお客様は、無償でSuperLab 6へアップグレード可能です。

アップデートの詳細は、メーカー公式ページをご覧ください。

 

ライセンス形態

  • SuperLab Single License
  • SuperLab 5-Pak License
  • SuperLab 10-Pak License
  • SuperLab 20-Pak License

SuperLab のマニュアル(PDF) はメーカーWEBサイトでご確認・ダウンロードいただけます。

SuperLab Manual

 

動作環境(SuperLab 6 / X6 )

Mac版

  • 対応OS:macOS 10.14 “Mojave” 以降(Intelベース)

Windows版

  • 対応OS:Windows 11 / 10 / 8 / 7

動画使用時の推奨環境

  • DirectX 9 以降
  • VMR対応・ハードウェアアクセラレーション対応のビデオカード
  • デュアルコアCPU以上
  • メモリ:4GB以上推奨

メーカーサイトURL

https://cedrus.com/

SuperLab / 詳細(メーカーページ)

SuperLab 6 | 認知科学研究 心理学 実験  

心理学・認知科学・神経科学分野の実験設計・刺激提示・反応記録を支える汎用ソフトウェアプラットフォーム。
教育利用にも適しており、プログラミング不要で直感的に操作可能です。

主な機能
  • 視覚・聴覚刺激の高精度提示と反応時間の記録
  • Sublistsによる階層的な刺激設計と同期制御
  • SuperLab Remoteによる遠隔地の被験者データ収集
  • RSVP(高速視覚提示)対応
  • 音声入力(Win/Mac)対応、精度約20ms
  • StimTracker Duo / Quad からの入力サポート
  • Go / No-Go課題の時間制限設定
  • 再設計されたアイコンによる操作性向上
  • RB-x40モデルの光センサー入力対応
  • 刺激イベントのプレビュー(最大20件)

 

対応入出力インターフェース(一例)

InputRiponda / Lumina Response Pads / キーボード / マウス / マイク
OutputStimTracker / TTL / シリアルポート

 

対応刺激形式
  • 画像 / テキスト(漢字・英語など) / 映像 / 音声
  • RSVP / セルフペースドリーディング / デジタル出力 / シリアル出力

※いくつかのファイル形式はMac もしくは Windowsのみの対応ではありますが、全ての機能がMac と Windowsで利用可能です。

 


SuperLab X6 / 詳細(メーカーページ)

SuperLab X6 | 認知科学研究 心理学 実験

SuperLab 6の全機能に加え、以下の高度な研究機能を搭載しています。

  • TobiiおよびSMIアイトラッカーとの連携
  • 視線データの記録・AOI(関心領域)判定
  • エミュレーションモードによる視線入力の模擬実験
  • BIOPAC AcqKnowledgeへのイベントマーカー送信
  • SuperLab Cloud(2年分)付き
  • 永久アップグレード権付き

※SuperLab X6 は、旧バージョン(4・5)で作成された実験ファイルを開くことができます。
ただし、バージョン6で保存したファイルは、旧バージョンでは開けなくなりますのでご注意ください。

 


SuperLab Cloud / 詳細(メーカーページ)

SuperLab Cloud | 認知科学研究 心理学 実験 クラウドサービス

SuperLab Cloudは、SuperLabで作成したテストを遠隔地の被験者に提供し、結果データをクラウド経由で収集できるサービスです。
教育・研究現場でのオンライン実験に最適です。

主な特徴
  • Windows / macOS対応の Task Player で被験者がテストを実施
  • データは自動でクラウドにアップロードされ、ZIP形式で取得可能
  • SuperLab Cloud対応のテスト作成にはSuperLab 6が必要
  • 年間ライセンス制1ライセンスにつき3名の delegate アカウントが付与
  • 各 delegate は、1GB のクラウドストレージを使用可能(追加購入も可能)
  • 被験者数・テスト数に制限なし(ストレージ上限:5GB)
  • Cloud Dashboardで実験管理・データ確認・delegate設定が可能
  • AWS(Amazon Web Services)基盤で安定運用
  • 匿名参加も可能(個人情報の入力は任意)

研究開発関連キーワード

  • 刺激提示とは、視覚・聴覚・動画など多様な刺激を提示し、被験者の反応を記録する心理学実験の基本機能です。
  • RSVPとは、Rapid Serial Visual Presentationの略で、高速で文字列を提示し、認知処理を測定する手法です。
  • Eye Trackerとは、Tobiiなどの視線追跡装置と連携し、視線データをリアルタイムで取得・分析可能な装置や技術です。
  • SuperLab Cloudとは、実験をクラウド上で公開し、遠隔地の被験者からデータ収集が可能なサービスです。
  • BIOPAC連携とは、生理データ収集装置BIOPACと連携し、刺激と生体反応の同期記録が可能な機能です。

検索キーワード:
SuperLab 6 / SuperLab X6 / Cedrus / SuperLab Remote / SuperLab Cloud / 刺激提示 / 心理学実験 / 認知科学 / Tobii / BIOPAC / 反応時間 / RSVP / Eye Tracker / Lumina fMRI Pads / RB Response Pads / StimTracker / c-pod / m-pod / SV-1 Voice Key / 誘発反応 / 精神生理学 / 関心領域 / アイトラッキング / 刺激呈示 / Lumina / 心理実験 / 反応時間 / 視覚刺激

マニュアルPDF (メーカーサイト)
横にスクロールできます
商品名 納品方法 納期 価格
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
弊社より配送 お問い合わせください お問い合わせください
電子デリバリー お問い合わせください お問い合わせください
別途 (※) お問い合わせください お問い合わせください

ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、
該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。

お見積もり依頼・お問い合わせ
STEP 01

WEBサイト内より商品を検索

「探す」ページより、ご希望の商品を検索してください。
ご希望の商品が見つかりましたら、商品名をクリックし詳細ページをご覧ください。

検索アイコン
STEP 02

商品詳細ページをご確認ください

表示された商品情報をご覧いただき、商品内容やエディション、価格などをご確認ください。
ご希望の商品名のチェックボックスにチェックを入れていただくと商品名がフォームに自動入力されます。

検索アイコン
STEP 03

フォームにて見積もり依頼

ここで商品名や数量、ご希望のオプションやその他のご要望、ご質問、
お客様情報など必要事項をご記入いただき、「送信する」ボタンを押してください。

検索アイコン
STEP 04

弊社スタッフよりお見積もりをお送りしますので、
メールにてご注文ください

お客さまからのお問い合わせを受理しだい、弊社スタッフよりお見積もりをメールにてお送りします。
お見積もり内容をご確認後、ご注文いただけるようでしたら、弊社からのお見積もりメールへのご返信にて、ご注文の旨をお知らせください。

検索アイコン
STEP 05

商品を配送、またはメールにてお届け

ハードウェア、パッケージソフトウェア等は弊社より宅配便でお届けいたします。
ご注文いただいた商品がダウンロードソフトウェアやライセンス、レポート等の場合は「電子デリバリー」にてお届けいたします。

検索アイコン

 

ご注文の流れの詳細はこちら

※ 返品・交換について
海外製品のため、ご注文後のキャンセル、ご返品はお受けできません。
ただし「納品後一週間以内」の初期不良品については、正常動作の同品もしくは同等品と無償交換させていただきます。
万一在庫切れの場合は同等品交換もしくは全額返金いたします。

ユニポスはSuperLabの調達販売を行い、海外製品調達に関するお困りごとを解決するサービスです。 詳しくはこちら。

法人掛売り(※)

納品・請求書による後払いです。
ご注文手続きはお見積もりメールへの返信のみでけっこうです。

銀行振込

ご注文の返信メールをいただいた後、弊社指定の銀行口座へのお振込みを確認した時点で注文の確定とさせていただきます。

※法人掛売りでのお支払いについては一定の条件がございます。
お支払い方法の詳細はお見積もりメールに記載しておりますので、ご確認ください。

SuperLabを
ご覧の方におすすめの商品