ホーム > ソフトウェア > 映像製作・画像処理・音楽関連 > Autopano Video
Autopano Video
- 360°ビデオ作成のためのソフトウェア
- 【重要なお知らせ】
メーカーであるKolor社が閉鎖されたため、
本製品は販売終了となりました
(2018.9.20追記)
メーカーWEBサイトでのアナウンスはこちら
--------------------
高品質の360°ビデオを作製するためのスティッチングソフトウェア。
360°カメラで撮影したビデオをドラッグ&ドロップでソフトウェアに読み込ませるだけで、自動で360×180°(Equirectangular)のビデオを作成します。
タイムライン上でビデオの分割やトランジション効果の追加といった編集も可能です。 詳しくはこちら
【3ステップで簡単360°ビデオ作成】
1. Record
複数台のカメラ(マウントリグ)を用いてビデオを撮影
2. Stitch
複数のビデオをひとつのビデオにつなぎ合わせる
3. Publish
360°ビデオ用プレーヤーで見ることのできる形式に出力
各ステップの詳細はこちら
- メーカー
- Kolor SARL
http://www.kolor.com/
取り扱い商品の一例
商品名 | 納品方法 | 納期 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
Autopano Video | 電子デリバリー | 販売終了 |
ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。納品方法についてはこちらをご覧ください。
商品説明
メーカーによる閉鎖アナウンス ※クリックでメーカーWEBサイトへ
--------------------
【Autopano Videoの特徴】
D.WARP技術により、視差によって生じるスティッチングのズレを補い、
後に必要な処理の工程を大幅に削減
GoPro Omniで撮影をする場合、
専用ツール「GoPro Omni Importer」を用いることで
ビデオの自動インポートやソート、直接のレンダリングが可能
NVidia GPU(GTX 760以上)搭載マシンを利用することで
プレビューやレンダリングのパフォーマンスが3倍向上「GPUアクセラレーション」
(Windowsでの利用の場合)
機能一覧はこちら
【対応ファイル形式】
インプット:
MP4 (.mp4)
MOV (.mov - Apple)
.PANO (.pcno - Autopano files)
エクスポート:
MP4 / 4K (4K - 4096×2048ピクセルまでの解像度に対応した.mp4形式に出力可能)
非圧縮 (非圧縮のレンダー、幅4096ピクセル以上のものを.avi形式に出力 )
画像 (レンダリングのフレームを出力)
…TIFF Tagged Image File Format (.tif / .tiff)
…PNG Portable Network Graphics (.png)
…JPG/JPEG Joint Photographic Experts Group (.jpg / .jpeg)
【システム用件】
Microsoft Windows 7, 8, 10 recommended (64 bits systems highly recommended)
Apple Mac OS X Mavericks, Yosemite, El Capitan and macOS Sierra (64 bits only)
ハードウェア仕様を含む詳細なシステム要件はこちら
GoProによる360°ビデオ撮影のためのマウントリグも取り扱っております。
・Freedom360 Bundle
・Freedom 360 Explorer Plus Bundle
・Kolor Abyss Bundle