ホーム > ソフトウェア > 生物学 > CCP4 (Collaborative Computational Project No. 4)
CCP4 (Collaborative Computational Project No. 4)
- 結晶構造解析のための総合プログラムスイート
- X線結晶構造解析を中心に構造生物学で用いる様々なソフトウェアの集合体です。
X線結晶構造解析においては、 CCP4はX線回折データの処理から構造モデルの精密化まですべての行程を網羅しており、CCP4 だけで構造解析を行うことが可能です。
検索キーワード:
MOSFLM / タンパク / 酵素 / rpm形式 / バイオテクノロジー / 生物科学研究評議会 / CCP4i / 分子グラフィックス / 高分子結晶学 / 構造生物学 / 計算科学 / Procheck / FFTw / libjpeg / CBF / Astexviewer / Rasmol / Phaser
- メーカー
- STFC (Science & Technology Facilities Council) Rutherford Appleton Laboratory Harwell Science & Innovation Campus
https://www.ccp4.ac.uk/
取り扱い商品の一例
商品名 | 納品方法 | 納期 | 価格 | |
---|---|---|---|---|
CCP4 (Collaborative Computational Project No. 4) | 電子デリバリー | 約1週間 | お問い合わせください | |
CCP4 対応ワークステーション | 弊社より配送 | お問い合わせください | お問い合わせください |
ご希望の商品にチェックを入れてボタンをクリックすることで、該当商品をお見積もりフォームへ追加できます。納品方法についてはこちらをご覧ください。
商品説明
【ライセンスについて】 ライセンスの種類: ※商用利用の場合、使用料をお支払いいただくことでダウンロードが可能になります |
※CCP4のライセンスは、ひとつのロケーション(使用場所)内でのご利用であれば、
ユーザー数やPCの台数に制限はございません。
※各ライセンスの詳細はこちら(メーカーページ)をご参照ください
【CCP4コアプロジェクト】
CCP4ソフトウェアスイートの機能強化につながる関連プロジェクト
・CCP4i2 - Graphical User Interface
・CCP4MG - Molecular Graphics Project
・DIALS - Diffraction Integration for Advanced Light Sources
・Gemmi - General MacroMolecular I/O
・PISA - Protein Interfaces, Surfaces and Assemblies
・CCP4 Cloud - Electron diffraction tools for macromolecular crystallography
・CCP4-ED - Electron diffraction tools for macromolecular crystallography
プロジェクトの詳細は こちらをご参照ください(メーカーページ)
【システム要件】
- Linux 64bit
- Linux legacy system (Linux AMD) 64bit
- Mac OS and Windows 64bit
※64bitシステムのみをサポート。詳しくはこちらをご参照ください(メーカーページ)

![]() |
CCP4 のソフトウェアとあわせて、 PC仕様の一例: |
「TEGSYS(テグシス)」は弊社の研究用PC製作・販売サービスのブランド名です。
お客様の用途・ご要望・ご予算に合わせた最適なカスタムPCをご提供いたします。
お気軽にご相談ください。
動画
CCP4 SW2020 - Whats new in CCP4
Automation in CCP4 Cloud. Part 1.
CCP4i2 Introduction